会社で出張時に掛ける保険について加入のご意向を賜りました。 加入手続きと同時に店頭にて保険証券の発行まで行い、手続きを完了させていただきました。 【加入商品】東京海上日動火災『国内旅行傷害保険』
当店のホームページを見て遠方よりご連絡いただきました。 現在は通販型自動車保険で加入されていて団体扱にしたらどれくらいになるかと見積もり依頼を承りました。 当店取扱いの全社の見積もりをご提示し、検討いただくことになりました。
現在他社で積立型の火災保険にご加入中のお客様が来店されました。 補償内容を一緒に確認させていただくと、積立型のメリットがないことが分かり、当店で見直し・加入したいとのご要望を賜りました。 複数の保険会社のプランを比較した結果、条件の一番いい商品でご加入いただくことになりました。 【加入商品】損保ジャパン日本興亜『THEすまいの保険』
個人年金保険の相談をしたいとご来店いただきました。 他のセールスマンから個人年金保険を勧められたが、いいことしか言われなかったと。本当のところを教えてほしいとのご相談でした。 老後資金を貯める目的に年金保険は有効ですがそれ以外にも方法があることや、年金保険のメリットデメリットについて詳しくお話させていただきました。
当店で自動車保険ご契約のお客雅が、他店で加入中のバイク保険が満期になるので、当店で加入したいとご来店いただきました。 内容を詳しく伺うと、バイクが原付であったため単独でバイク保険を掛ける以外に自動車保険のファミリーバイク特約を付ける方法もあるということが分かりました。 検討した結果、お客様のご要望にもっとも条件の合う自動車保険で加入いただきました。
ご家族の医療保険の相談でご来店いただきました。 現在病気で通院中だが加入できる医療保険や終身保険があるかとのご相談でした。
団体扱の自動車保険に加入したいと、ご夫婦で来店いただきました。 ご希望の補償内容を伺い、同条件で4社の自動車保険の見積もりをしました。 もっとも保険料が安く、かつ自転車の補償もついているということで下記の自動車保険をお申込みいただきました。 【加入商品】富士火災海上保険『自動車保険FAP NEO』
既契約者さまのご紹介で、生命保険の見直し相談をしたいとご来店いただきました。 現在会社で加入中の団体保険の保障も含めて、トータル的に保険の見直しをさせていただきました。 家族構成をお聞きし、お客様に必要な最低限の保障をプランニングさせていただきました。 一度持ち帰ってご家族とゆっくり相談いただくことになりました。
ご両親様のケガが心配と傷害保険のご相談を賜りました。 当店取扱いの傷害保険を複数社比較したうえで、お客様のご要望に合う商品をご提案しました。
医療保険を検討したいとご来店いただきました。 現在は大手生命保険の商品に加入されていますが、更新型のため今後保険料が上がるタイプになっていました。 一生涯保険料が上がらないタイプの医療保険を複数社見積もりさせていただき、プランをお渡ししました。一度ご自宅でゆっくり検討していただくことになりました。